MENUを見るMENUを隠す

5S活動への取組

使いやすく安全な職場を作り、高品質・短納期で貢献する

当社では働きやすい職場を維持するために積極的に5S活動を進めています。現場からの不要物の排除、表示の徹底、最適なレイアウトへの変更などに取り組んでいます。これにより作業の効率化、安全性の向上に努め、お客様に高品質な製品を短納期で提供出来る体制を作っていきます。

5Sとは、整理、整頓、清掃、清潔、躾からなります。仕事の基盤作りであり、全社員が考え行動出来るようになるための第一歩です。この活動を通して、たんに見た目にキレイな職場を作るだけでなく、設備の維持や無駄の排除、安全性の向上、そして、働く社員の意識の向上を目指しています。

整理
必要なものと、不必要なものを区分し、必要なものだけにする。
整頓
必要な時に、必要なものだけが、必要な量だけ取れるよう、正しい置き方やレイアウトを決める。
清掃
ゴミ、汚れ、異物などをなくし、きれいにしていつでも使える状態にする。
清潔
整理、整頓、清掃の3Sを維持した状態にする。
しつけ
決めたことを守れるよう習慣づける。
取締役工場長
菅野 正俊

新栄製作所では、業務の無駄を排除し、生産効率を高め、品質を確保し、安全性を高めていくことを目的に『5S活動』をしています。例えば、社内に多種類ある治具や工具を「正確に速やかに」使うにはどうすればいいのか。資材や廃材を効率的に管理するにはどうすればいいのか。

それらのことを社員一人ひとりが考えて意見を出し合い、計画を立てて活動してきました。ある部門では「ない物が一目でわかる」よう工具の定置管理をしたところ、探し物の時間が激減しました。また、作業位置を見直したことで移動時間の無駄を減らした部門もあります。これらの成果が刺激となって、積極的にアイディアを出し合う雰囲気が社内に広まりました。現在は部署ごとに計画を立て毎週末社員全員参加で『分間5S』という実践活動を継続しています。

5Sの取り組みによって、新栄製作所は自信をもって見学していただける工場になりました。新規のお客様はもとより、以前からお付き合いのあるお客様からも高い評価をいただいています。